京都の心理カウンセリングを受けるなら
~うつ・パワハラ・対人恐怖症~
京都の心理カウンセリングを役立てて欲しいとき~うつ・パワハラ・対人恐怖症~
京都の心理カウンセリングを役立てて欲しいとき~うつ・パワハラ・対人恐怖症

心理カウンセリングは、様々な悩みを聞いたうえで解決の糸口を探します。悩みの種類や大小は関係なく、うつやパワハラ、対人恐怖症といったことにも対応可能です。チーム・アドベンチャー株式会社は、よくある心理カウンセリングとは一線を画す、潜在意識を使ったカウンセリングを行います。経験豊富なカウンセラーが、ストレスや悩みの根本原因を見極めて必要なセッションを行うため、具体的な解決が目指せます。以下のように感じたときは、ぜひご相談ください。

パワハラかもしれないと思ったとき

パワハラかもしれないと思ったとき

仕事上のパワハラは、上司から部下、もしくは同僚間など、様々な職場内の優位性を背景に行われる行為で、適正な業務の範囲を超えた精神的苦痛・身体的苦痛を与えることです。

身体的暴力はもちろん、脅迫や侮辱、脅迫、暴言といった精神的な攻撃、無視や隔離といった行為は業務の遂行にまったく関係なく、パワハラだと言えます。他にも、仕事の妨害や業務を与えない行為、業務上あきらかに不要なことを強制する行為、プライバシーなことに立ち入る行為などもそうです。

心理カウンセリングは心の健康を維持・回復、増進を図る役割で用いられますので、「パワハラかもしれない…」と思ったとき、ぜひカウンセラーの存在を思い出してください。

心体脳(しんたいのう)バランス調整センター」を開設している京都のチーム・アドベンチャー株式会社は、潜在意識を生かしたカウンセリングのため、一度のセッションで大きな変化をもたらします。継続的なストレスケアが可能なため、仕事上のお悩みについてもご相談ください。

うつかもしれないと思ったとき

うつかもしれないと思ったとき

自分自身の場合

以前より不安を感じて眠れなくなった、物事に集中できない、日常生活が楽しく思えない、自信が持てない…など、気分の落ち込みが2週間以上続くようであれば、うつ状態の可能性が高いです。日常生活を送る中でも、うつのサインがあるかと思います。例えば、食欲が落ちる、身体がだるい、頭が痛いなどの症状が継続している場合です。生活に支障が出るようであれば、まずはカウンセラーにご相談ください。

身近な人の場合

うつは本人が自覚していないケースもあります。何事も真面目に頑張る方がうつ状態に陥りやすい傾向にありますので、その場合は周りの人が気付き、手を差し伸べてあげてください。食欲や元気がない、いつもぼんやりしている、イライラしている、集中力が低下して仕事の能力が低下している、ミスを多発する…といった状況が継続していると要注意です。「頑張って」と励ましたり、ストレス発散と称して外出するのではなく、心理カウンセリングで根本的な解決を探ることをおすすめします。

対人恐怖症かもしれないと思ったとき

対人恐怖症かもしれないと思ったとき

自分が人からどう思われているのか不安になり、仕事や日常生活に支障が出る状態を対人恐怖症と呼びます。例えば、仕事のプレゼンテーションで強い不安や恐怖を感じ、手足が震えたり、動悸が激しくなったり、お腹が痛くなったりするなどです。

一度、何らかの症状が身体に現れると、似たような状況におかれた際に「またあのときみたいになるのではないか」と緊張し、症状を呼んでしまう悪循環も珍しくありません。

そこで、京都のチーム・アドベンチャー株式会社が行うカウンセリングをお役立てください。ブレインジムは潜在意識を生かして根本原因を探り、脳のパターンを変容する手法です。外出が難しい方や、周囲の目が気になる方には、出張形式の個人セッションも行っています。

京都で心理カウンセリングを受けたい方はお問い合わせください

京都で心理カウンセリングが受けられるカウンセリングルームを探していましたら、チーム・アドベンチャー株式会社へご相談ください。うつ、パワハラ、対人恐怖症だけでなく、様々なお悩みに対応しています。完全予約制でのご案内になりますので、待ち時間を気にせずご相談いただけます。これまで心理カウンセリングでは効果を実感できなかった方も、潜在意識の情報を調べながら行うブレインジムを実践していただければ幸いです。

京都で心理カウンセリングに興味のある方はチーム・アドベンチャー株式会社へ

会社名 チーム・アドベンチャー株式会社 京都オフィス
住所 〒602-0835 京都市上京区革堂内町520-1
電話番号 0120-37-8946
営業時間 9:00~21:00
最寄駅 市営地下鉄「今出川」から徒歩7分
京阪電車「出町柳」から徒歩6分
URL https://team-adventure.jp/
メールアドレス team.ad555@gmail.com